補助金活用の提案-医療機関・薬局等-
新型コロナウイルス感染症予防のために、医療機関・薬局等を対象とした補助金を活用して「コールベル」や「空気清浄機」、「顔認証+自動検温システム」を導入される医療機関・薬局様が増えています。 補助金について簡単にご紹介します。
補助金の活用
兵庫県の実施する「医療機関・薬局等における感染拡大防止等支援事業」の概要は以下の通りです。
対象施設 |
病院(医科、歯科)、診療所(医科、歯科)、訪問看護ステーション、助産所、施術所、薬局 |
対象期間 |
令和2年4月1日~令和3年3月31日までに実施した費用(最終受付締め切りは令和3年2月末予定) |
対象費用 |
新型コロナ疑い患者とその他の患者が混在しない導線確保など、感染拡大防止対策や、診療体制確保等に要する費用 |
補助金額 |
以下の額のうち、最も少ない額を補助
病院 200万円+5万円×病床数
有床診療所 200万円 無床診療所 100万円 訪問看護ステーション、助産所、施術所 70万円 2 対象経費の支出予定額 3 総事業費から寄付金及びその他の収入額を控除した額
※ 救急・周産期・小児医療機関に対する支援金と重複して補助は受けられない。
※ 算出された額に1,000円未満の端数が生じた場合は、切り捨てる。
|
※ 詳細は「兵庫県新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業事務局」のHPをご参照下さい。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf15/shienkin2020.html
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf15/shienkin2020.html